2008-01-01から1年間の記事一覧

キムチ景気

月曜日、我がマンションのエレベーター乗り場が騒然としていた。中心には隣家の奥さん。横ではご主人がオロオロ。もう一組夫婦がいるが、彼らもしかめっ面だ。ただならぬ雰囲気に、できれば素通りしたかったのだけど、目が合ってしまった。仕方なく「アンニ…

メモ 韓国スターのギャラ

Tue Nov 11, 2008 1:45 pm 高騰したスターのギャラに「上限」導入 天井知らずの急騰を続けた俳優へのギャランティーにブレーキがかけられることになった。 広告収入の落ち込みなどで「非常経営体制」に突入した地上波3局のドラマ局長団は7日、民放SBSテ…

朝鮮日報から

前は中国でも話題になった日本の中高年技術者。 韓国生活は楽しいのかな? 一度お目にかかってみたい。http://www.chosunonline.com/article/20081029000044一線退いた日本人技術者、韓国中小企業で大活躍 小型モーターや減速機の製造を手掛けるGGMは今年5月…

[韓国経済] IMF危機?

韓国経済が破綻するのでは? という噂が内外で出ているようだ。 昨日の日記にも、「第2のIMF」云々のコメントをいただいたのが、それに対するお答えは、「わからない」。もし、それがわかれば、私だって金持ちになれる 前回のアジア通貨危機と違い、今回は世…

オバマと金大中

私自身の頭の体操のため、少々、堅いお話ですが。 時々拝見している、田中宇氏のブログの冒頭にこんな話が。 かつて東ドイツの共産党員だった80歳代の女性が、昨今の米国の金融危機について語った、以下のくだりである。 「(米金融危機は)驚くようなこと…

教育は宗教だ。

うちの隣に、満4歳の子供がいる。娘とも仲がよくて、小さいときから行き来しているのだけど、最近ちょっと疎遠だ。 子供たちは遊びたがっているのだけど、それができない。 あちらの事情は、幼稚園での居残り学習と週3回に増えた家庭教師。フリーなる時間…

外貨危機?

最近の経済不安。欧米の金融機関がまず揺れて、ついにアイスランドは国家統制の段階に入ったとか。 http://www.asahi.com/business/update/1007/TKY200810070341.html アイスランドに関してはなんの知識もないけれど、記事によれば「アイスランドは金融サー…

[韓国芸能] ああ、チェ・ジンシル

芸能人の死がこんなに悲しいのははじめて。 ああ、チェ・ジンシル…。 可愛そうでたまらない。みんな悔やんでいるだろうな。なんで手を差し伸べてあげれなかったか。チョン・ジュノが前日、電話で話をしたと言っていた。「落ち込んではいたけど、まさかこんな…

秋夕ホームパーティー

中秋の日、韓国の人々は親戚が集まる。うちは親戚がいないので、友人が集まる。 出席者 日本人5 韓国人3 子供6。 ・料理…チーズ、クラッカー、白身魚や野菜のジョン(ピカタ)、牛カルビ、おにぎり、コルベンイームッチム、豚肉のカルビチム、季節のフル…

[韓国グルメ] もうすぐ中秋、松餅か月餅か?

昨日から、なんとか秋かなあ…と思ったら、日曜日はもう中秋。韓国ではこの日を「秋夕」と呼んで、みんなで里帰り、お墓参り、先祖供養の日となる。 香港で暮らす知人のブログには月餅の話が書かれていたが、韓国で中秋の「お月見団子」は松餅である。ほのか…

静かなあつかましさ(福田首相とノムヒョン前大統領)

日本の首相の辞任劇。「情けない」という反応が多いようですね。単純に嫌になっちゃったのか、自民党のために辞めたのか、あるいはもっと大きな力(あめりかとか?)の圧力があったのか知らないけど、でもやはり日本っぽい。「静かなあつかましさ」がある。 …

若年ホームレス

「韓国にも格差はありますか」と聞かれることがある。 格差を生活レベルの差と理解するなら、それはもう当然あるに決まっている。ところで、問題はもう一歩踏み込まなければならない。 ① 格差にともなう貧困はあるか? ② その貧困が固定化してしまっているか…

盛り上がった北京オリンピック

今日もご機嫌韓国人。テレビでもずっとオリンピックのことばかりやっている。まあ、史上最高の金メダル13個だし。バトミントンのイケメン少年あたりが、マスコミのねらい目かな。ちょっと可愛すぎる感じもするけど…。 ところで、その金メダル13個の中で、私…

野球の金メダル

昨日は、日本からやってきた劇団の「子供のためのシェークスピア」に招待されて大学路へ。 観劇前に大好物のドーナッツを食べてご機嫌なおチビだったか、劇が始まったとたん、うるさい。挙句のはてに、「これ、ぜんせん面白くない!」と最前列でのたまった。…

原産地表記

「米国産牛肉を食べに行こう」 7月初旬、ソウル市内で飲食店を営む友人からそんなお誘いがあった。友人は日本生まれの在日韓国人、80年代半ばに韓国にやってきた。 「もう20年以上もこっちで暮らしているのに、いまだ‘在日’っていうのもねえ…」と本人は自嘲…

あなたは遠いところに

映画を見に行った。 『あなたは遠いところへ』 ベトナム戦争を舞台にした韓国映画なのだけど、これが「困ったちゃん映画」。監督の思い入れが強すぎる。言いたいことが多すぎるせいで、リアリティが破壊されている。 「映画が現代史の総括をしなければならな…

いい奴、悪い奴、変な奴

こんなに格好よくていいのだろうか! 思わずミーハーしてしまいそうな映画『いい奴、悪い奴、変な奴』。まずは「いい奴」=チョン・ウソンの馬上格闘シーン、長い手足はロングからでもため息がでる。かつて韓国人の友人が、ソウル市内のカフェで彼を見かけた…

魚のカルパッチョ韓国風

ずっと前、食の邪道について話題になったことがあった。 話の発端は、うちの父が食事全般(味やら行儀やら)に関してとてもうるさいわりには、素麺入りの味噌汁を好んだという話。うどんなどの主食ならともかく、おかずの汁に炭水化物って「邪道な気がする」…

[韓国社会]メディア対立

昨日、久しぶりに韓国の新聞を買って、「お!」と思ったニュース。やはり朝日新聞でも配信していた。 「韓国の大手新聞3紙がポータルサイト「ダウム」への記事配信を中断。」 メディア対立は本格的になってきた。 すでに前政権のときから、テレビと新聞の対…

韓国はまだ植民地?

昨日のこと。 ものすごく暑くて、晩御飯のおかずが思い浮かばない。冷奴でも…と思って、うちの目の前にある店まで出かけた。家の前の路地に人が集まって遠巻きに何かを見ている。車が止まっているし、事故っぽい。 ヒュンダイの高級バンは見たところ無傷。そ…

「韓国社会」後退する民主主義?

最新号の「ニューズウィーク」は韓国のロウソクデモについて、「民主主義のが未成熟」、「独裁政権時代の習慣をなかなかぬぐい去れずにいる」と分析している。 「ロウソクデモのリーダーは、1980年代に軍部独裁に抵抗して成長した過激な反米左派世代で、市民…

終わりなきロウソクデモ

昨日、ライス国防長官がソウルを訪れた。 記者会見での質問には米国産牛肉の輸入反対デモに関することも含まれていた。 「民主主義とは騒がしいもの。静かな独裁よりよっぽどいい」 さらっと答えた彼女の表情と、抑揚のない英語がかなりクールだった。こうい…

[韓国教育]スパルタ英会話

出会う人の99%がイ・ミョンパク大統領の批判をするので、つい、なんとなく彼の肩をもちたくなってしまう。(我ながら信条にずれたことを話しているなあと思うけど、物事には常に批判精神が必要だ。みんなで同じことばかり言っているのは、ちょっと気持ち…

[韓国グルメ」日本のひよ子

一昨日、知り合いのオフィスを訪ねたら、日本から小包が届いていた。内容物の欄には「SWEET」。おおー、おやつだ。差出人の住所は長崎。 「わーい、カステラだ!」と喜ぶ私を尻目に、知り合いは「カステラがこんなに重いはずない。そもそも僕なんかに…」とぶ…

ろうそくデモとガテン系ストライキ

昨夜のロウソクデモは今朝まで続き、今も光化門には4000人ぐらいの人が残っている。テレビで見たら多くは若い人。今回の主役ともいえる40代と中高生はさすがに帰宅したようだ。 40代というのは386世代とよばれる人々だ。60年代生まれ、80年代に大学生で、民…

分裂する韓国社会

今日は朝からデモのニュースで持ちきりだ。6月10日は1987年に当時の大統領から民主化宣言を勝ち取った日で、民主化運動のシンボルといえる日。当時、運動の主導となった人々は386世代と呼ばれ、その後、金大中・ノムヒョン大統領時代を実現させた。今日は…

怒りの蓄積

みんな怒りがたまっているのだなと思う。 日本は秋葉原の事件で騒然としていると思うが、韓国も一時触発の状態だ。牛肉をめぐるデモも、すでに別の段階にきている。 昨夜、家に帰ってテレビをつけたらニュースの時間だった。今や、韓国全土に広がった「ろう…

映画「光州5・18」

日本に住む友人が、『光州5・18』という映画を見て号泣したと、ミクシィ日記に書いていた。先月、話していたときに、「映画のよしあしはともかく、泣くよ〜」と予言したら、その通り。 当時のことに多少とも思いがある人には、冷静でいられない。映画の配…

牛肉をめぐる話

一昨日、観劇のために国立劇場へ。私は韓国では車を運転しないので、移動はもっぱらバスか地下鉄。子連れで夜の外出の際はタクシーが多い。 タクシー代は値上がりしたと言っても、日本の5分の1ぐらい。(初乗りが190円、市内バスは一律150円)。4人…

牛肉をめぐる怪談

ひどい風邪をひいた。いつもなら1日で治るのに。 ひょっとしたら鳥インフルエンザ? という人が、病院に駆け込んでいるらしい(私ではない) ソウル市内までやってきた鳥インフルエンザは、子供公園のニワトリとか、あまりにも身近なところにいた。学校で飼…